宮古島市街地からほど近い公園「盛加越公園」。
公園の敷地面積、遊具の数では市内TOPクラスではないでようか。
しかし少し古いような・・・・。(イヤこれはだいぶ古いな)
そんな宮古島市民の憩いの場「盛加越公園」を紹介します。
どんな遊具があるの?
「盛加越公園」には多くの遊具がございますので、写真で紹介したいと思います。

コンビネーション遊具

シーサーの滑り台

砂場とジャングルジム

コンビネーション遊具

コンクリートの滑り台

滑り台

バスケット場
公園内にはたくさんの遊具がございますが、全体的に古臭さを感じます。
しかし宮古島市街地ではここが一番遊具が多く、敷地面積も広いので小さい子と遊ぶには十分かと思います。
公園の雰囲気
「盛加越公園」は敷地面積が広い反面、遊具が各地にポツポツと点在しております。
遊具ごとに移動するのが面倒くさいかもしれません。
また、広い公園内を一周出来るようにできるよ整備されており、園内に植えられている木々を見ながら走ることが出来ます。

広い敷地



公園MAP
ここ注意
緑が多い「盛加越公園」ですが、その分夏場になると「蚊」等の虫が多いのが特徴的です。
「蚊」が好きな方はいないと思います、事前に虫よけ等の対策が必要です。
駐車場 トイレ
駐車場
駐車場は2箇所御座います、全部で40台前後は駐車可能だと思います。

駐車場
トイレ
トイレは男女別、多目的トイレも御座います。
ちょっとボロボロではありますが、清掃はきちんとされております。

多目的トイレ内
まとめ情報
- 名前:盛加越公園
- よみ:もりかごしこうえん
- 住所:沖縄県宮古島市平良東仲宗根550
- 自動販売機:あり
- 駐車場:有り
- トイレ:男女別(多目的トイレ有り)
ランキングサイトに参加中「ポチっと」支援をお願いします。
コメントを残す